ライキン 国士無双

ライキン

ライキン 国士無双とは

国士無双は、毎月、最初の月曜日から4週間かけて行われるイベントです。

都市内オブジェクトの「知識広場」から参加することができます。

 

ライキン 国士無双 演習問題

月曜~金曜までの5日間は演習問題です。

過去に初回試験、最終試験で出題された問題に解答することができます。

出題数は10問、制限時間はないので、じっくり調べながら解くこともできます(回答中に一時離脱することも可能です)。

ライキンは世界標準時の0時を境に日付が変わりますが、変わる前の1時間(日本時間で午前8時~9時)は演習問題に参加することができませんので、余裕をもって参加しましょう。

 

 

ライキン 国士無双 初回試験

2週目と4週目の土曜日は初回試験が行われます。

ここでは、最終試験の参加資格を得るのが主な目的となります。

初回試験の開始時間は、日本時間で、

・午前11時30分
・午後9時30分

くらいです(少し遅れる場合があります)。

同じアカウントでは1日に1回だけ、好きな方の時間で参加できます。

アカウントを切り替えれば、両方受けることも可能です。

出題数は10問で、各問題に制限時間があります。

私の経験上、初回試験では数問、初見の問題が出題されます。

6問以上正解で最終試験の参加資格が得られ、山分けの宝石も獲得することができます。

 

 

ライキン 国士無双 最終試験

2週目と4週目の日曜日は、最終試験が行われます。

最終試験の開始時間は、日本時間で、

・午前11時30分
・午後9時30分

くらいです(少し遅れる場合があります)。

出題数は20問で、各問題に制限時間があります。

正解数12、18を突破するとれぞれで同盟宝箱が入手できるので、同盟で存在感を示せるでしょう。

正解数16問以上で山分けの宝石がもらえるのですが、もらえる数は初回試験の比ではありません

私の経験上、最終試験では初見の問題が多数出題されます。よほどクイズが得意でないと、カンニングサイトをフルに活用してすら全問正解は困難でしょう。

 

 

ライキン 国士無双のカンニングサイト

カンニングサイトについて触れたのですが、国士無双の問題と解答をまとめたサイトがいくつか存在しています。

私がよく利用しているのは次の2つです。
パソコンで開いておいて、検索欄にカーソルを準備しておき、問題が表示されると同時に検索します。

更新タイミングがそれぞれ違うのと、サイトメンテナンスで使えないこともあるので、こういったサイトを複数確保しておくと便利です。

なお、「俺はカンニングなんかしないぜ。正々堂々と自分の知識で勝負してやる」という方は、上記「ライキン 国士無双学習システム」の「演習」を使うと事前学習ができます。

2022/9/25追記:本日のアップデートで検索時に平仮名カタカナを区別しない&キーワードの区切りが全角スペースでもOKになりました。ひながなをカタカナに変換する必要がないので、検索性がかなり高まっていると思います。

タイトルとURLをコピーしました