ライキン 秒に1回

ライキン

ライキンのスキルでよくある、「○秒に1回発動可能」の意味を検証しました。

多くの場合これに加えて「○%の確率で発動」という条件がついてきます。すると、悪くとらえると「○秒に1回抽選が行われる」と取ることもできます。

該当する指揮官は、曹操、ジャンヌダルク、源義経、石田三成、フリードリヒ1世、ユリウス・カエサル、花木蘭、ビョルン、タマル、アッティラ、チャンドラグプタ、ハーラル3世、キュロス2世、ネブカドネザル2世、モクテスマ1世、項羽、拓俊京、パカル1世、ギルガメッシュ(「5ターン」記載だが同様の意味と思われる)、アマニトレ、本多忠勝、スレイマン1世、ベルトラン・デュ・ゲクラン、ネフスキー、アエティウス、スキピオ・アフリカヌス(レジェンド)、トトメス3世、ヘンリー5世、ヤン・ジシュカ、ブーディカ(レジェンド。書き方が違うが同様と思われる)、ジャンヌダルク(レジェンド)と多数です。最近追加されている指揮官では当たり前の記述になってきているようです。

いくらなんでも、それだと弱すぎると思いつつ、本当のところがずっと気になっていました。

サポートに問い合わせようと思ったのですが、どうにもうまく質問の文章を考えることができず、自分で戦闘をしてログを取った方が早いなと思ってやってみました。

検証方法は、曹操で野蛮人と戦って、「5秒に1回発動可能」なスキル「志在千里」がどのくらいの頻度で発動するかをログで確認します。

「発動回数/10ラウンド」は10ラウンドあたりの平均発動回数です。アクティブスキルが1回発動される間におよそ何回発動するかを計算しています。

1回目
ラウンド数:91
発動ラウンド:16,54,63,72,79
発動回数/10ラウンド:0.549

2回目
ラウンド数:77
発動ラウンド:6,41,47,55,64,76
発動回数/10ラウンド:0.779

3回目
ラウンド数:129
発動ラウンド:16,27,40,51,61,72,85,96,114
発動回数/10ラウンド:0.697

4回目
ラウンド数:52
発動ラウンド:24,37
発動回数/10ラウンド:0.384

5回目
ラウンド数:33
発動ラウンド:7,15,29
発動回数/10ラウンド:0.909

6回目
ラウンド数:33
発動ラウンド:6,11,20
発動回数/10ラウンド:0.909

7回目
ラウンド数:51
発動ラウンド:7,12,20
発動回数/10ラウンド:0.588

8回目
ラウンド数:52
発動ラウンド:9,18,23,30,36,43,49
発動回数/10ラウンド:1.346

9回目
ラウンド数:69
発動ラウンド:2,39,57,65
発動回数/10ラウンド:0.579

10回目
ラウンド数:107
発動ラウンド:3,23,41,55,68,104
発動回数/10ラウンド:0.561

10回の検証した平均を取ると、
発動回数/10ラウンド:0.73

という結果でした。5秒に1回の解釈ですが、抽選が5秒に1回しか行われないとしたら、「発動回数/10ラウンド」の期待値は0.2になるはずです。

一方、「5秒に1回」という制約がなければ1.0になるはず。

なので、「効果が発動した直後4ターンを除き」抽選は毎ラウンド行われるというのが実態だと思います。

「○%の確率で発動」系のパッシブスキルのうち、「○秒に1回」の制約が書かれていない、アレキサンダー大王、ペラーヨなどのスキルはもっと発動頻度が高くなるのか。今後検証していきたいです。

タイトルとURLをコピーしました